この記事は約4分で読めます
こんにちは!
オススメの本紹介シリーズです!
ダイエットなのに本!?と思うかもしれませんが、実はダイエットって勉強に似てる部分があると思うんです。
ダイエットに関する正しい知識を入れて、それを実際にやってみる。ということが大事ですよね!
なのでこのカテゴリーでは健康に役立つ本、いわば
健康参考書
を紹介していきたいと思います!
それでは一緒に見ていきましょう!
【ダイエット】オックスフォード式最高の痩せ方
著者さんは糖尿病の研究をしています。
本の中では、CMでも有名なパーソナルジムのトレーニング法を指摘したり、
炭水化物抜きダイエットの無意味性を提言しています!
無理をして短期的に痩せても結局元に戻っていたら意味はありません。
空腹時に軽い運動を行うこと
強度の低い運動を長時間行うこと
あせらずゆっくり運動を習慣化させること
など長期にわたって健康な体作りをするためにはどうすればいいのかということが書いてあります!
「正しい知識を伝え、読者の方が一生を通じて健康なココロとカラダを作れるようにする」
という理念のもと運営しているこのサイトの中の私と価値観が非常に合う本です!
1日15分程度の具体的な運動例も記載されています。
ダイエット入門書として、または忙しくて運動する時間が作れない人におすすめの本です!
【ダイエット】パレオダイエットの教科書
○○ダイエットというくくりの中では一番科学的に効果があるであろうパレオダイエットについての本です!
パレオダイエットについて、
「食う」「寝る」「動く」
の3つのパートに分けて詳しく解説されています。
知識ベースなモノだけでなく、難易度別に分かれている実践ガイドもあるので、実際にやってみるときにやりやすいです!
この本の内容をすべて実践するのはなかなか骨が折れると思いますが、自分に合った難易度のものを愚直に実行してみてください!
2~3年継続できれば見違えるほどに自分が変わると思います!
継続するのが大事です!そして読者が継続しやすいように内容も考えられています!
パレオダイエットについてはこちらの記事でも解説しています!
【メンタル】やり抜く人の9つの習慣
普段本を読まない人でも読みやすい本の構成になっています!
統計的に調査された、
物事を途中でやめずに最後までやり抜く人たちが共通して持っていた9つの習慣がコンパクトに紹介されています!
モチベーションを保つためには根性ではなく技術が必要です。
その技術がわかりやすく書いてあります!
各章の最後にまとめが書かれているので、記憶にも定着しやすい構成になっています!
一見、「当り前じゃない?」という内容が書かれていると思うかもしれませんが
それが実際に実践できている人は本当に少ないです。
こういったタイプの本は読むだけではなく
「使う」
ことに重点を置いて下さい!
スキル本は本ではなく「参考書」です!
【メンタル】小さな習慣
9つの習慣とか、15の方法とか多すぎるよ!
という方向けの本です。
この本は、方法を1つに絞ってそれをめっちゃ詳しく説明してくれてます!
ちなみにこの本の著者は毎日腕立て1回から習慣を作っていったそうです。
この本の内容自体は紙1枚に収まると思います。
ただ、読者の人生に結構な影響を与えてくれる本です!
みんな新年とかに目標立てるじゃないですか。あれの達成率って実は8%くらいなんです。
いつも続かない、途中でやめてしまう。そんな方には超おすすめの一冊です!
小さな習慣というものはいくらでもあるし、いくらでも身につけられるということを教えてくれる本です。
習慣化についてはこちらの記事でも解説しています!
やる気を出してやるものと自動化して出来るものでは脳の使われる場所がそもそも違うということも解説しているのでぜひ!
さいごに
いかがだったでしょうか!
今回は4冊紹介しました!
健康やメンタルに関するこう言った技術系の本は、小説など読んで楽しんで終わり!ではなく
読んでインプットして実践していく「使う」本です。
健康に関する「参考書」なんです!
勉強に置き換えると、数学の参考書を読んだだけで数学はできるようになりませんよね!
実際に問題をやって試していくからできるようになるんです!
ダイエットやメンタルマネジメントも同じです!一緒に頑張りましょう!